12515
四季・旅・愛の掲示板

top | how to | past
name
mail
home
subject
message 行頭に♪をつけるとその行がグラデーションします。
file up
color
gradation
icon
password


   「君は天然色」のカバー
つばめ
yokko6 大瀧詠一さんの曲は「君は天然色」をはじめ、ほかの人に提供した「風たちぬ」「さらばシベリア鉄道」「恋のハーフムーン」など好きな曲がいろいろあります。

その「君は天然色」が先日NHKで松本隆特番が放送され、そこで最近の歌手による演奏を聴きました、松本隆氏の作詞もほんとうに多くの曲が素晴らしい曲の数々ですが、最近の歌手だとどうかな?と思いながら聴いてましたが。

その歌手、山崎鷹也さんの「君は天然色」は素晴らしい声と張りのある歌唱で、TVに流れてるあいだ耳はくぎ付けになりました。

最近の歌手というと刺激的な高音や、語尾の響きが曖昧なイメージを持ってましたが落ち着いた低音から、その声質が高い音のときも伸びてゆく安心できる聴きごたえ・・・と言ったらいいのかな。

山崎さんの「君は天然色」は実際の松本隆さんの50周年アルバムにも収録されてるようで、YouTubeでもオフィシィアルPVが見られます。そのPVも先日発見して、素晴らしい演奏と楽しい画面に何度もヘビーローテーションしてました。

一つNHKでの演奏はバイオリン群が「君は天然色」のポリリズムの部分(伴奏のリズムが変化する)を非常に美しいサウンドで彩っていたのであのNHKの演奏を是非またききたいのですが。

いずれにしても、久しぶりにいい歌手に出会いました。そういえば、あのよあそび「夜に駆ける」の歌手、幾田りらさんも最近気になる歌手です。
... 2021/08/22(Sun) 6:57:04 [2101]

   オリンピックは延期を
こけこっこ
yokko2 いよいよ東京オリンピックの日が近づいてきました。しかしながら、私は予定通りに開くのはもはや無理で、延期するしかないと思います。理由は以下の2つです。
(1)現在、変異ウィルスが猛威を振るって緊急事態宣言の最中にも拘わらず感染者の高止まりが続いており、重症者も相次いでいて、オリンピックのために医療従事者を一日何百人も割ける余裕がない。
(2)外国から來るのは接種を済ませて來る選手団・コーチ以外に報道関係者やスポンサーなど7万人~9万人もいると言われ、水際対策として数回のPCR検査と3日間〜6日間の施設隔離を行うだけでは不十分である。(だいたい、これまで1日2万人しか検査できてないのに1日7万人もの検査がどうして出来るのでしょう)
外国が行ってるような14日間の隔離とすべきでしょう。政府は憲法によって移動の自由を保障されているのでそうはできないと言いますが、公衆衛生という公共の福祉に則って普通に法律で規制できるはずです。今のザルのような水際対策では恐ろしい変異株も容易に入ってきてしまうでしょう。これでは「安全・安心な大会」ができるはずがありません。どうしても開くのであれば選手・コーチ以外の報道関係者やスポンサーなどはじめから入国させなければよいのです。(当然観客も)。すると、動員される医療従事者も減らせる。そうでないかぎり今の開催は無理で、国民のほとんどが接種を終える半年後(あるいはもっと後になるか)まで延期するべきでしょう。国や東京都は確信犯的に開催に傾いているようですが目を覚ましてほしい。
... 2021/05/24(Mon) 11:49:07 [2048]

   大塚康生さん死去
つばめ [H]
yokko6 ヒラノエクスプレスさんもお久しぶりです。
お仕事変わられたんですか?お疲れさまです。

昨日のことですがアニメーターの大塚康生さんがご逝去されました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
大塚さんの作品と言えば小学生のころから親しんだ「長靴をはいた猫」「ホルスの大冒険」「空飛ぶゆうれい船」などの東映動画の映画作品、TVの「ルパン三世」「未来少年コナン」、劇場版の「カリオストロの城」「ルパン三世風魔一族の陰謀」など
常にその時代のもっとも愛すべきアニメ作品にかかわってこられました。
正に「巨星、墜つ」かな。
もう真に面白いアニメってのは生まれないのかも?
... 2021/03/16(Tue) 20:47:53 [2003]

   ご無沙汰でございます。また誕生日おめでとうございます。
ヒラノエクスプレス [H]
yokko2 ようやく、ここも賑わいを取り戻したようですが、皆様お元気でしょうか。現在次の仕事のことの問題もあり、とても音楽活動のスケジュールを組むどころではない状況ですが、春先に再開できればと思います。全国の一部の地域で行われている「とっておきの音楽祭」と、また各地にある戦うオヤジの会による主催と言うか、そのあたりのライブに出没するようになると思いますので。旅行と音楽活動をしなくなると貯金がたまってきたなと?コロナ防止のため専用マイクと新しいキーボード購入しようかと考えていますがいろいろドタバタな状況なもので。早く収束しますように。
... 2021/03/10(Wed) 10:45:56 [2002]

   芹洋子さんテレビ出演
つばめ
yokko6 3月5日金曜日午後8時
BSテレビ東京
「昭和は輝いていた」
に芹洋子さん出演です。
最近のシティポップみたいに
外国で人気になった曲の紹介。
芹洋子さんの「四季の歌」
は中国で長く愛されてます。
... 2021/03/05(Fri) 10:35:19 [2001]

   新型コロナウイルス
多摩生協のよっこ
yokko2 新型コロナウイルス皆さんも気をつけてくださいね早く 消えてほしいですね
... 2021/01/22(Fri) 13:37:43 [1997]

   復活
多摩生協のよっこ
yokko2 復活 おめでとうございますゆっくりやっていきましょう
... 2021/01/25(Mon) 12:18:44 [1999]

   いらっしゃいませ
つばめ
yokko6 多摩生協のよっこさん。
ここでの会話はお久しぶりですね。
この間の見過ごしてきたことなど
貯まってますので少しずつ
ホームページに挙げていきたいと
思います。
... 2021/01/24(Sun) 2:22:38 [1998]

   大分県聖火ランナー
多摩生協のよっこ
yokko2 大分県聖火ランナー
... 2021/01/22(Fri) 13:22:58 [1996]

   試験
つばめ
yokko6 これからもよろしくお願いします。
... 2021/01/22(Fri) 11:38:00 [1995]

[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20][21]
edit or del
No: PASS:

+ P up board I with G 1.20 +