四季・旅・愛〜芹洋子ファンサイト  
坊がつるに歌碑が建立された日

  2015年8月11日、2016年から「山の日」として国民の休日になるその一年前の日。芹洋子さんの代表的ヒット曲、「坊がつる讃歌」の歌碑が歌の舞台、大分県・九重町の長者原ヘルスセンター横の広場に建立されました。
この日を重要な役割もありつつ、「四季・旅・愛〜芹洋子ファンサイト」の協同管理人でもある「多摩生協のよっこさん(またの名をel34okaさん)」がレポートしてきてくれました。まずはよっこさんどうぞ!



 「はい、皆さんこんにちは。掲示板でお馴染み(多摩生協のよっこ、ことel34oka)です。
坊がつるへ行かれた方はご存知と思いますが、ここは九州の屋根と言われるくじゅう連山にある美しくまた希少植物の宝庫としても名高い坊ガツル湿原の麓です。                            
やまなみハイウエイを行きますと、長者原から三保山(みまたやま)が見えてきます。




 長者原ヘルスセンター横の広場に当日集まってこられたみなさん。さあこれから、除幕式が始まりますよ。



 じゃじゃ〜ん、「坊がつる讃歌の碑」(おむすび岩)デビューです。
大きさは幅2m50cm、高さ2m20cm、重さ11トンにもなる地元の安山岩が使用されました。
安山岩ゆえに「安産」祈願にいかが?芹洋子さんも満面の笑みです。
因みに芹さんの足元後ろの碑の端にに小さく咲いてる植物は「坊がつる讃歌」歌詞にも出てくる「ミヤマキリシマ」の低地仕様です。   
          


おむすび岩右側面にある碑文です。「坊がつる讃歌」を作り広めて行った皆さんのお話を語られています。



また、おむすび岩裏側には建立に際し、貴重な浄財を寄贈された方々のお名前が明記してあります。
不肖多摩生協のよっこめも、芹洋子ファンサイトの意地で大枚を・・・・。                      

  

建立に際し、新たにCD化された「坊がつる讃歌」CD(非売品)




そして当日12:00〜15:00、祝賀交流会が開催されました。ステージ上の芹さんです。


恐縮ながら感謝状を頂きました。左から私・芹洋子さん・早川(宇和の隊長)さん


地元、大分合同新聞の当日の夕刊に。





8月27日のサンケイスポーツ新聞に詳しく紹介されていました